更新日:2023/07/10 (月)
【“アイス”“冷やし”と名の付く物を毎日摂る方へ】
猛暑・酷暑でとにかく冷たい物を身体に入れたい!
食欲は落ちているけれど、冷たくてのど越しのよいものなら食べられそう…
と、氷たっぷりの飲み物やアイスクリーム、かき氷、冷やし中華、冷やしそうめん等々、毎日何かしら手が伸びますよね。
熱中症対策に水分摂取を~と、冷たい飲み物をゴクゴク一気に飲む方も。
たしかに涼やかな気分になり、暑さからほっと解放されるひと時。
…ではありますが、実は元気を作る脾が弱る行為!なるべく控えたいところです。
せめて温かい物・温める物をプラスして、ダメージを最小限に。
食欲は落ちているけれど、冷たくてのど越しのよいものなら食べられそう…
と、氷たっぷりの飲み物やアイスクリーム、かき氷、冷やし中華、冷やしそうめん等々、毎日何かしら手が伸びますよね。
熱中症対策に水分摂取を~と、冷たい飲み物をゴクゴク一気に飲む方も。
たしかに涼やかな気分になり、暑さからほっと解放されるひと時。
…ではありますが、実は元気を作る脾が弱る行為!なるべく控えたいところです。
せめて温かい物・温める物をプラスして、ダメージを最小限に。
冷たい物と上手に付き合う養生ポイント
● 冷たい物はほどほどに。きゅうりやトマトなどの夏野菜で、内側からクールダウン。
● 冷たい物には、生姜、ネギ、ミョウガ、紫蘇、にんにく、シナモンなどの温める食材を添えて。
● アイスクリームやかき氷を食べた後は、温かい紅茶や焙じ茶を。籾付黒煎玄米は特におすすめです。
● 水分摂取はできるだけ常温で、こまめにちょこちょこ飲みを。
● 食事、とくに麺類のときはツルっと流し込まずに30回噛む意識で。
▼ 噛む大切さについて詳しく知りたい方はこちら…
< 「暑い夏 元気に過ごす秘訣」へ戻る
● 冷たい物には、生姜、ネギ、ミョウガ、紫蘇、にんにく、シナモンなどの温める食材を添えて。
● アイスクリームやかき氷を食べた後は、温かい紅茶や焙じ茶を。籾付黒煎玄米は特におすすめです。
● 水分摂取はできるだけ常温で、こまめにちょこちょこ飲みを。
● 食事、とくに麺類のときはツルっと流し込まずに30回噛む意識で。
▼ 噛む大切さについて詳しく知りたい方はこちら…
< 「暑い夏 元気に過ごす秘訣」へ戻る