症状別 漢方の教え

KAMPO KNOWLEDGE
更新日:2022/12/16 (金)

長年の蓄膿症も、漢方薬なしで過ごせるまでに改善

長年、蓄膿症でお悩みの50代男性のお客様。
蓄膿症以外に気になる自覚症状はなく、いたって健康そう。

しかし毎日の鼻詰まり感はとても不快だそうで、良くなるものならしっかり治したいとご相談いただきました。
特に寒い時期に悪化しやすいとのこと。

漢方薬で根本改善を叶えて、最終的には漢方を飲まなくてもよくなりたいとお話しいただきました。
―慢性症状の改善には、治癒力の発揮がカギ―
長年治りきらないのは、治癒力の発揮が不十分で、体内のバランスが崩れたままになっているからと考えられます。

このような場合、体内のバランスを整えるだけだと、症状はよくなりますが、漢方をやめるとまた再発・・・となりやすいのです。
そこで同時に治癒力自体を高めていくことで、整ったあとも自分で良い状態を維持しやすくなります。


この方の場合、治癒力が発揮できなくなってしまった要因は、とても責任感が強く考えこむ性格と、味の濃い食事が好きだったことと感じました。

長期間の気疲れや食事の乱れは、知らず知らずのうちに治癒力を低下させてしまいます。
それでも体は治癒力の発揮に懸命。
一定期間は、多少負担がかかる生活を続けていても体調は保てるのですが、ある時耐えきれなくなり、一気に症状が出てしまい、そのまま治しきれない状態へ・・・となってしまいます。
―崩れたバランスを整えながら、治癒力をコツコツ養う日々―
本人は冷え性と思っていたようですが、詳しく体質を伺うと、体内はかなり熱をため込んでいました。

これが慢性炎症を生んでいるようでしたので、まずはしっかり体内の熱をとり、鼻の通りも良くして、膿の排出も促進する煎じ薬と、治癒力の発揮を助ける漢方を飲んでいただきました。
飲み始めて1カ月
鼻をかんでも中々すっきりしなかった状態から、すっきりするように。
しかし煎じ薬を飲んでいないと、また鼻が詰まる状態。

まだまだ治癒力自体を高めていく必要がある状態です。
そのまま6ヵ月継続
朝はまだ少し鼻の詰まりを感じていましたが、日中はほとんど気にならなくなりました。
そろそろ漢方の減量にもチャレンジしてみたいとのことで、一気に半量ずつに。

少し心配でしたが、その後も良い状態をある程度保てるようになりました。
その状態で2年間継続
その間はストレスが増えたり、食事が乱れたり、疲労が出たりと、蓄膿症も軽い症状ではありましたが、一進一退。

生活面がどうしても乱れる時は、症状も悪化しやすいです。
しかし、こういう時は現実的に、現状維持が最善ということもあります。
一緒に慌てずに、煎じ薬の内容は都度修正しながら、治癒力は地道に高め続けることに専念した時期でした。

その後、お仕事がひと段落するとともに、地道に培ってきた治癒力の発揮も手伝い、蓄膿の症状がグッと軽くなりました。
漢方も最低量にしてさらに1年間
症状はほぼなく、寒い時期に少し気になることはあっても、
「以前に比べたら、粘膜が強くなって冷気に過剰に反応しなくなったように感じる。」
と体質改善を実感されていました。

ここからさらに漢方を減らしていきたい!と、味の濃い食事も積極的に控えるように。

努力の甲斐があり、ついに漢方をやめても症状が全く出なくなりました。
―自分で培った治癒力がお守りに―
その後、漢方は1年間以上飲まれていませんが、これまでとの関係は変わりなく、1~2カ月に一度、また寒くなる時期に、お電話差し上げています。

「お陰で調子よかよ!!」と、いつも元気で嬉しそうな声を聞かせていただいています。

時々、ご家族の体調のお話にもなり、漢方をお出しすることもありますが、基本的には皆様お元気でお過ごしであると伺え、私も嬉しい限りです。


根本改善には、時間も根気も必要ですが、本来の治癒力をしっかり発揮できるようになると、今回のケースのように自分の力だけで良い状態を保つことはできます。

一方で、先々の体調を考えた時に少し支えがあったほうが安心という方には、予防医学にも長けた漢方をお出しすることも多いです。


この先もお元気であり続けますように。

お客様の願いは、私の願いです。
これからも一緒に叶えていくことができれば幸いです。