症状別 漢方の教え

KAMPO KNOWLEDGE
更新日:2019/12/24 (火)

漢方で頭痛が改善した例~ストレスや自律神経の乱れが原因の頭痛~

15年間飲み続けたロキソニン

36歳女性の方。20歳位から頭痛が始まり、仕事がきつい25歳の頃が一番酷くその時は仕事を半年休みずっと横になっていた。締め付けるような、ズッキンズッキンする痛みがこめかみにずっとあり、寝ても痛みで目が覚める。痛みが無い日が無いので、普段はロキソニンを使い、偏頭痛みたいなときは頓服で偏頭痛薬を使い、その日の状態に併せ使い分けているということでした。歯を食いしばって我慢しているほどで、痛みに耐える日々が15年も続いているということは想像を絶する苦しみだったと思います。

こめかみがズキズキは「肝」の頭痛

頭痛にもやはり様々なタイプがあり、こめかみがズキズキする、目の奥からズキズキ痛む、季節の変わり目やストレスで悪化する、といった頭痛は漢方では「肝」という部分の流れが悪くなって起こると考えます。

3か月で劇的な変化

「肝」の巡りを良くする漢方を飲み始めて、1ヶ月目は「気分的なものかもしれないが良い気がする。」とのことでした。
2ヶ月目からは明らかに頭痛が減り、一週間くらいしか頭痛薬を飲まなかった。おなかの張りが減った。
3ヶ月目には、1ヶ月に1回しか薬を飲んでいない!しかも肩こりがあったのが減った。生理痛が減り経血がしっかりでるようになった。
15年来のお悩みだったので、たったの3か月での劇的な変化にご本人はとてもビックリしていました。
体全体が良くなっていくのが漢方の良さです。巡りを良くすることで色々なところで滞っていた気が流れ始め、頭痛はもちろん肩こり・お腹の張り・生理痛がなくなり本当にすっきりと毎日を過ごせるようになりました。薬も飲まなくてもよいため病院にも行かなくなったと大変喜ばれています!

ひどい偏頭痛が改善した頃に妊娠

37歳の女性、せかせかとしたご様子で腰掛け、「偏頭痛がひどいのですが、どうにかなりませんか?」と、そのお顔には力が入っていて、なんだか何かに負けまいとしているような印象を受けました。お話の最中も落ち着かないご様子。お伺いすると、2歳と小学生のお子さんを抱えながら、お仕事もとても忙しく頑張っていらっしゃるとのこと。
首から背中までこわばり、疲れているのにぐっすり眠れない。食いしばりで起きてしまうこともしばしば。
休むべきときにしっかり休めない。もどかしさが痛いほど伝わってきました。
他にも、足の冷え、寝汗、疲労時の立ちくらみ、アレルギー性鼻炎、食前の胃痛などの症状がありました。

毎日の鎮痛剤

頭痛の引き金になるのは、天気の乱れや疲労、睡眠不足等。ほぼどれかに当てはまるので毎日のように鎮痛剤を飲みながら痛みと戦っていらっしゃいました。
また、そんな中でもお子さんをもう一人望んでいて、タイミングをとってはいるけれどなかなか・・・とのこと。まずはご本人の心身がほぐれないと!とお話し、肝気の滞りをほぐす漢方をお出ししました。

心と体がほぐれた頃、ご懐妊

飲み始めて1か月。「仕事も子育ても変わらず忙しいけれど、なんだか良いかも!」とのこと。夜はしっかり眠気が来て、ぐっすり眠れるようになり、それに伴って日中のだるさもなくなってきました。そしてさらに驚いたのは、ほぼ毎日手放せなかった鎮痛剤を、1度しか飲まなかったこと!1か月間でこれだけの嬉しい変化に、ご自身も驚かれているご様子でした。少しほぐれたような笑顔も見られたので、私もホッとして、本当に良かったと思いました。
それ以降も、いつも「順調です!」のひとこと。相変わらずお忙しいようですが、気になっていた症状もほとんど取れ、毎日元気に過ごせているようでした。
そして飲み始めて4ヶ月目に入ろうとする頃、なんとも嬉しいご報告が!なんと新しい命を授かりました。きっと、お母さんの心もからだもほぐれた今ならきっと大丈夫だろうと、赤ちゃんが来てくれたのだなと思いました。

貧血予防の漢方で順調

いつも妊娠中は貧血になってしまうとのことで、十分に血を補う漢方に切り替え、続けていただいています。つわりでなかなか漢方も飲めないこともありますが、今のところ体調も良好!大切な命の誕生が待ち遠しいです。これからもすくすくと育ち、可愛いお顔を見られる日を心から楽しみにしています。

パソコンを長時間使う人に多い偏頭痛

35歳の男性。10年くらい前からお仕事の関係上(PC長時間)、目の奥がずっと痛い。1ヶ月に1~2回偏頭痛があり、ひどいときは吐き気も。病院の薬が合わず、飲むとかゆみが出る。寝つきも悪く、睡眠時間が毎日3時間。眠れないと偏頭痛もひどい気がするので一ヶ月前から睡眠導入剤を服用。身体は疲れていないのに目や脳が疲れているかんじでずっとだるいのが続いている。疲れやすく、休日も動きたくない、家でゴロゴロしていたい。体調悪いときは寝汗。

「肝」の漢方にも色々

パソコンで長時間仕事をする人が増え、この方ように目の疲れ→頭痛→吐き気(肩こりを伴うことも多い)というお悩みの方は非常に多くなりました。
「肝」の乱れによる頭痛と言っても、様々な漢方薬があります。
今回は体格も華奢で疲れやだるいなどかなりの「虚証」で、寝汗も出るということは体の消耗が激しい「陰虚」、不眠もやはり体の消耗からきていたため、気・血・津液を補う「補剤」中心の漢方薬を飲んで頂きました。

半年でスッキリ

漢方をはじめて1ヶ月後、睡眠導入剤なしでも眠れるようになってきた。うつらうつらしていて目がさめてもそのあと眠れるようになった。
粉薬より煎じ薬のほうが飲みやすい、と泊まりのときも奥様が煎じ薬を作り持参。
3ヵ月後、1年で一番寒い2月。寒がりで足先がつめたく、布団も3枚着てても寒かったのに2枚でも暑いくらいになった。
半年後、目の奥の痛みもなくなった。目を使いすぎて疲れると痛くなることもあるが以前とは全然違う。
漢方始めてから偏頭痛のひどい症状は一度も出ておらず夜も眠れている!

緊張すると出る頭痛と腹痛

18歳男性。センター試験のあたりから夕方になると頭痛が出るようになった。治まったり出たりを繰り返していたのだが、だんだんと頻度が増えて来て最近では朝にも出る様になって、さらに痛みが酷い。
鎮痛剤を飲めばある程度効果はあるものの、いつも飲める状況とは限らず痛みが治まるまでじっと我慢して過ごすこともある。天気が悪い時にも頭痛は起こりやすいみたいだ。頻度がだんだんと増えてきた今、そんなにたくさんの薬を飲み続けるのもやはり抵抗がある。
元々小さい頃から試験が近くなったり、運動会やイベント事の疲れでお腹を壊す事も多い体質だった。

ストレスによる気滞

ストレスがかかると一番影響があるのが「肝」です。肝とは自律神経系や、ホルモンバランスなどを調節しています。今回もきっかけは受験のストレス。気の巡りが悪くなり、肝がバランスを崩し、頭痛や腹痛が出るようになっていました。
この、肝の気の巡りを改善するには、柴胡剤を良く使います。今回は柴胡剤の中でも特に表証(肩こりや頭痛など、体の表面に症状が出ている)に使う漢方を飲んでいただきました。

漢方の効果に感動

服用してまず思った事は意外と抵抗なく飲める。最初は何の変化もなく頭痛は相変わらずしていたのですが、1週間もすると少し頻度が減った感じ。
1か月後には以前よりもかなり頭痛が無くなって、天気が悪い時でも大丈夫。お腹の調子は良い時もあれば悪い時もあるぐらいに少しずつではあるが改善している気がする。
2か月後には痛みの頻度も更に減ってきて、朝の頭痛がなくなった。おかげであれだけ飲んでいた鎮痛剤もほとんど飲んでいない。お腹を下すこともほとんどなくなってきた。
3か月後には頭痛・腹痛全くなし!現在は小さい頃からあるアトピー肌のお悩みについて漢方での体質改善に取り組まれています。こちらも経過は良好です。

ステロイドの副作用で耳鳴り・頭痛・不眠

小柄な72歳の男性。昔から『ジー』という耳鳴りが時々あったが、それが毎日24時間聞こえるようになった。それがたまらなくて病院に行ってステロイドの治療をしたが、それからカーッと頭に血がのぼったようになり寝れなくなった。
薬を飲むと寝れるが、3回くらい目が覚める。
耳鳴りはその後、何か集中したり、他の音がある時は大丈夫だが、静かなところではずっと聞こえる。さらにイライラするとのぼせと一緒に酷くなり、ひどい時はジンジンする頭痛と一緒に起こるようになった。
精神的に夕方になると、また寝れなくなるのではないか?と不安が高ぶってくる。
耳鼻科も何件かいったが、ビタミン剤しか出されない。

肝鬱化火(かんうつかか)

早期の難聴でよく使われるステロイドですが、今回の方は逆に様々な症状に悩まされることになってしまいました。
ご職業は分かりませんが、数字を追うお仕事のようで、それでイライラもしているようでした。
イライラするとのぼせ、さらに耳鳴り・頭痛が出るというのは、まさに肝鬱化火(かんうつかか)の状態。この肝の熱を冷まし、気機の流れをつけながら、精神を安定させる漢方薬を飲んでいただきました。

漢方服用後の経過

1ヶ月後、耳鳴り頭痛は変わらずひどいが、夜22時には寝られ、途中一回しか起きないようになった。
2ヶ月後、安定剤1日3回飲んでいたのが1回に減った。
4ヶ月後、頭痛がへった。イライラのぼせも減った。耳鳴りのジーンというのは時々ある。
6ヶ月後、頭痛がなくなり、逆に音の方に意識が行くが、以前より音自体は小さい。よく寝られているし悪くないので続けようと思う。
耳鳴りは多くの方が悩まれ、病院でもなかなか改善されない方が多いです。
耳鳴り自体の改善には時間がかかることが多いですが、今回の方のように他の体調に良い面が出ることで、頑張って続けてくださる方が多いように感じます。

この記事を読んでいる方は、以下の記事も読んでいます