症状別 漢方の教え

KAMPO KNOWLEDGE
更新日:2019/12/23 (月)

中間管理職でうつ症状、改善までの道のり

中間管理職のストレス

40代の男性。まずご自分から自律神経失調症だと言われて、奥様とご来店。

丁度同時期に冷え性も発症したとの事でした。さらに眼精疲労も出てこられ、ここ1年は極端に動悸や吐き気も極端に多くなっている。

仕事上中間管理職のため、すべてが板挟みでストレスフル。でもご自分ではどうしようもなく、ただ日々悶々と過ごしているという感じ。大好きだった、フットサルもだるくて行けずに益々落ちこんで、暗くて、表情もあまりない、典型的なうつ症状の様でした。

病気は右肩上がりに良くなるわけではない

漢方的には、「気」が極端に落ち込んでくぼんだ状態のいわゆる「気陥」の状態と考え処方を選んでお渡ししました。

1ヶ月目では、仕事もようやく先が見えるようになってきて余裕が出てきたこともあったようですが、考え方もマイナス思考からプラス思考に変えるように努力をされ、できるようになってきたとの事。それと同時に、寝つきも良くなり、疲れが残っている感じも無くなり、食欲が出てきて、運動もしようかなという意欲がでてくるようになって来たという嬉しい話。隣にいた奥様もニコニコ。

3ヶ月目には、めまいも無くなり、ほぼ毎月のようにひいていた風邪も引かなくなったとの事。この時点で、漢方を根本的な人間が持つ腎の機能を高めていくものに変更しました。

それから2~3カ月後、秋となり、仕事も繁忙期になり、かなりのストレスで、体の動きと脳の動きが付いて行かずに手が震えるという症状と手足の冷えが出てきました。

これは、元気が衰えているものの、過度の緊張で、フラ~フラ~と体の中に蜃気楼が起こっているような状態で、それを改善するような漢方をお渡ししました。この症状は1ヶ月で消滅し、再度元の漢方へ。

漢方薬を飲み始めてほぼ1年経過しますが、ご本人談では、秋と年度末が異常に忙しいけども、今回の年度末は何とか乗り越えられた。以前は昼寝をしないとダメで、毎日昼寝をしていたが、今は大丈夫。調子が悪くなると冷えが出ていたけれども、現在は冷えも大丈夫になったようです。

右肩上がりにはいかないけれど

病気は右肩上がりに一直線に良くなるわけではありません。特に春と秋は様々な病気が悪化する時期。その悪化を何度か繰り返していくと、春でも秋でも何の症状も出なくなってきます。ビックリするくらい改善していくのも事実です。

ぜひ諦めないで、症状に一喜一憂をせずに、きっと元気になる!症状が改善する!と強く思って、進んでいってもらいたいですね。